自己破産のメリット・デメリット
借金がかさんだ際に取りうる債務整理手段として自己破産があります。自己破産にはメリット・デメリットがあり、どちらも重要です。
・メリット
自己破産の最も大きなメリットとしては、債務が完全になくなるということがあげられます。また、破産手続き開始後は督促などを行うことができません。したがって精神的なストレスからも解放されることになります。強制執行なども行うことができなくなるため安心した生活を営むことができるようになるのです。
・デメリット
デメリットの大きなものとしては、財産を生活に必要なものや一部を除いて処分する必要があります。一方で20万円以下の財産は手元に残して置ける可能性もあります。その他には、官報への公告やブラックリストへの記載があります。また、保証人への請求は可能であるため保証人に迷惑が掛かってしまう場合があります。
櫻井晴季法律事務所は、千葉市内を中心に千葉県、茨城県で皆様からの債務整理や離婚、相続に関するご相談を承っております。「自己破産をすることで生活はどうなるのか」「自己破産によるデメリットを教えてほしい」といったご相談は当事務所までお気軽にご連絡ください。債務整理のプロが責任をもって皆様の問題の解決に当たらせていただきます。
当事務所が提供する基礎知識
-
【弁護士が解説】個人...
債務整理手続きには、任意整理、個人再生、自己破産の3種類があります。その中でもどの手続きを利用すれば良いのかといったご相談をいただきます。 本記事では、個人再生のメリットとデメリットについて詳しく解説をしていきます。個人 […]
-
遺産分割協議と遺産分...
遺産分割とは、相続人全員の共有財産となった相続財産を、各相続人へ話し合いによって具体的に分配していくことをいいます。遺言がある場合はその方法に従います。もっとも、遺言書が作成されていない場合や、遺言書に記載されていない財 […]
-
保険会社との示談交渉...
「初めて交通事故の被害に遭ってしまった。これから加害者側の保険会社と示談交渉をしていくことになるが、どう対応すればよいか分からず不安だ。」「加害者側の保険会社から提示された過失割合に納得いかない。なかなか意見を聞き入れて […]
-
小規模個人再生と給与...
小規模個人再生と給与所得者等再生とは、破産手続きの一つである、個人再生に分類されるものです。 個人再生は、住宅などの財産を維持したまま、減額された借金を原則3年で分割返済をしていく手続きです。住宅の維持のために […]
-
症状固定は誰が決める...
交通事故の被害に遭ってしまい、治療を受け続けていると、最終的に医師から症状固定という診断をされます。当記事では、症状固定とは何か、誰が決めるのか、メリットやデメリットなどについて詳しく解説をしています。症状固定とは症状固 […]
-
交通事故問題で弁護士...
「初めて交通事故の被害に遭ってしまった。交通事故については弁護士に相談するのがよいと聞いたが、実際にどういったことが相談できるのだろうか。」「交通事故の当事者となった場合には、基本的に保険会社に任せるものだと思っていたが […]
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 債務整理 相談 弁護士 若葉区
- 離婚相談 弁護士 花見川区
- 保険会社 示談交渉 弁護士 千葉市緑区
- 債務整理 相談 弁護士 美浜区
- 離婚相談 弁護士 千葉市緑区
- 相続相談 弁護士 千葉市緑区
- 交通事故 相談 弁護士 千葉市緑区
- 離婚相談 弁護士 千葉市中央区
- 債務整理 相談 弁護士 稲毛区
- 労働問題 相談 弁護士 稲毛区
- 労働問題 相談 弁護士 若葉区
- 交通事故 相談 弁護士 美浜区
- 保険会社 示談交渉 弁護士 稲毛区
- 債務整理 相談 弁護士 花見川区
- 保険会社 示談交渉 弁護士 千葉市中央区
- 保険会社 示談交渉 弁護士 若葉区
- 交通事故 相談 弁護士 千葉市中央区
- 離婚相談 弁護士 稲毛区
- 遺産分割 相談 弁護士 千葉市緑区
- 債務整理 相談 弁護士 千葉市中央区
代表弁護士紹介

- 代表弁護士
- 櫻井 晴季(さくらい はるき)
- ご挨拶
-
皆さま、はじめまして。
弁護士の櫻井晴季(さくらい・はるき)と申します。
弁護士というと、堅苦しい雰囲気や気むずかしさをイメージされる方も多いかと思います。しかし、私がご依頼者様と築きたいのは、会話をしながら、自然とほほ笑みが生まれるような関係です。
「こんなこと弁護士に相談していいのかな」「相談したら依頼しないといけないのかな」そんな心配は一切いりません。問題がはっきりしていない段階でも、相談を迷われている段階でもかまいません。どのようななことでも、お気軽にご相談下さい。今出来ること、必要なことから、アドバイスさせていただきます。
- 経歴
-
千葉県千葉市出身
明治大学法学部卒業
國學院大學法科大学院卒業
2011年 司法試験合格
2013年 弁護士登録(千葉県弁護士会)
- 所属団体
- 千葉県弁護士会
事務所概要
名称 | 櫻井晴季法律事務所 >ホームぺ-ジはこちら |
---|---|
所属 | 千葉県弁護士会 |
代表者 | 櫻井 晴季(さくらい はるき) |
所在地 | 〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央4-10-8 コーケンボイス千葉中央601 |
アクセス |
千葉都市モノレール「県庁前駅」より徒歩6分 京成電鉄千原線「千葉中央駅」より徒歩約13分 |
電話番号/FAX番号 | TEL:043-301-5672 / FAX:043-301-5606 |
対応時間 | 平日9:00~18:00(事前にご予約頂ければ時間外も対応致します。) |
定休日 | 土・日・祝日(事前にご予約頂ければ対応致します。) |